top of page

2022年度 第1回入所説明会開催します!

  • 執筆者の写真: どんぐり学童クラブ
    どんぐり学童クラブ
  • 2021年11月7日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年11月8日

「小学校って14時には終わる日が多いの?!」

「放課後は皆どう過ごしているの??」

「長期休みって子どもって休みだよね?親、仕事だよね?!?!」


小学校の説明会に行ってみて、小学校生活の現実を知り戸惑う方も

多くいらっしゃるかと思います。


生活は大きく変わるけど、

子供達が楽しく過ごせる場所を確保して、安心して働きたい。

学童に行くなら楽しんでほしい。家庭でできない経験をしてほしい!


そんなお考えの保護者の皆様、

是非どんぐり学童クラブの説明会に足を運んでみませんか??


【説明会詳細】

■日時:2021/11/28(日)14:00~  ※予約は不要です。


■説明会概要

・どんぐり学童のご案内

・子供たちの様子、在所保護者より一言

・アレルギー対応・必要書類などの説明

・質疑応答


■会場:どんぐり学童クラブ(松見八幡公園の目の前)


■お子様同伴もちろん歓迎です!小さいお子様もお待ちしています!


どんぐり学童では、

子供達が『ただいま!』と帰ってこれる安心した場所作りを目指しています。

アットホームさがうりで、現在いる子供たちもどんぐり学童のことが

大好きな子供たちばかりです♡

毎日学校が終わり帰宅するまでの時間を楽しく過ごしています!

1年生から6年生まで混合で過ごしています。


小学生の時期の「放課後の時間」はとてもとても長いです。

その時間を有意義なものにするために『場所選び』はとても大切なものとなります。

是非説明会にお越しいただき、大切なお子さんが過ごす場所について

家族でご検討いただければ幸いです。


当日は指導員以外にも現在子供を預けている現役保護者が運営スタッフとしております。

何か気になる点や相談等ありましたらお話を伺うことも可能ですので

是非お越しくださいませ!


入所については、ホームページ内の「保護者の声」もご参照ください!


皆様の説明会へのご参加を保護者・スタッフ一同、心よりお待ちしております‼

Comments


​どんぐり学童クラブ

〒221-0005
神奈川県横浜市神奈川区松見町2-641-4

TEL : 045-431-7618

©2019 どんぐり学童クラブ All Rights Reserved.

bottom of page