top of page

【どんぐりっ子になってみて】Episode2-2017年入学男子

  • 執筆者の写真: どんぐり学童クラブ
    どんぐり学童クラブ
  • 2021年11月9日
  • 読了時間: 2分

今回は、現小5のT君!

パパさん譲りの盛り上げ力を持っている彼ですが、

小さい頃はいろいろなことが・・・・・以下略。


「どんぐりが楽しい!」という想いは消えていない

Tくんのお母様がコメントをくださいました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


①家族構成と勤務等について

父母、本人の3人家族。

在宅勤務等ない職種。


②どんぐりへの通所回数

週4回以上


③通所回数が変化した理由

特に回数に変化はありません。


④どんぐりに行く理由

友達と遊べるから


⑤次年度以降通所ペースについて

かわらないです。


⑥学年が上がってきて変化してきたと感じること

下の学年の子の面倒を見るようになりました!

ひとりっこなので、学童でしか体験できないことだと思います。


⑦今後入所を検討している方へ

同じ保育園出身の子で同じ小学校に行く子が誰もいなかったので、

心配していました。

子どもはもちろん、親も、楽しく過ごすことができ、

どんぐりのおかげで小学校生活も、安心してすごすことができています。


⑧コメント何でも♡

どんぐりに入って良かったです。(こどもからの、ひと言です。)


ーーーーーーーーーーーーーーー

シンプルな最後のコメントが素敵ですね!!

この代も離脱率が低く、みんな変わらず在籍している、

ということも安心感につながるのかもしれませんね!


Tくん来年も期待しているよ!!


コメントありがとうございました!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度 継続申込書

2025年度の継続申込について、以下に格納しておりますので、各自でダウンロードいただき、紙での提出をお願いいたします。 締め切りは 2月13日(木) となります。 パスワードは、2月度保護者会レジュメをご覧ください。

 
 
 

Comentarios


​どんぐり学童クラブ

〒221-0005
神奈川県横浜市神奈川区松見町2-641-4

TEL : 045-431-7618

©2019 どんぐり学童クラブ All Rights Reserved.

bottom of page